ワークショップ プログラム

9/16(木) 第1日目
12:30- 受付開始
13:00-
13:10
開会の辞:宇佐見 仁英(玉川大学)
13:10-
14:40
特別講演     座長:門岡 良昌(富士通株式会社)      
三浦 謙一
(国立情報学研究所)
”Magic Planet : 何でも球面の投影してみよう!”
田子 精男
(金沢大学)
“PSE閑話”
14:40-
15:00
休憩(20分)
15:00-
17:30
パネル討論     モデレータ:川田 重夫(宇都宮大学)
テーマ:PSEの新たなる発展に向けて    
15:00-16:15
(ポジション発表)
モデレータ 川田 重夫(宇都宮大学) ”PSEの過去, 現在, 未来”
パネラー1 小島 義孝(五大開発) ”土木事業におけるPSE”
パネラー2 前田 太陽(関西大学) ”社会科学とPSE”
パネラー3 丹羽 量久(長崎大学) ”大学教育におけるPSE”
パネラー4 松本 正巳(米子高専) ”プログラム言語とPSE”
パネラー5 宇佐見 仁英(玉川大学)"椊物生産におけるPSE”
16:15-16:30 休憩(15分)
16:30-17:30 パネル討論
18:00- 懇親会(場所:富士通研究所 川崎工場本館20階 ラウンジC)
9/17(金) 第2日目
9:00-
10:40
座長:前田 太陽(関西大学)  
小橋 博道
(富士通研究所)
“Eventually consistent な環境でのconsistent read”
日置 慎治
(帝塚山大学)
“TIESを利用した手話教材製作の可能性”
寺元 貴幸
(津山高専)
“プログラミングコンテスト競技部門『水瓶の恵み』における インターネット対戦システムの構築 ”
宮地 英生
(サイバネットシステム)
“可視化タグを使った大規模可視化システムの提案”
10:40-
10:50
休憩(10分)
10:50-
12:30
座長:眞鍋 保彦(沼津高専)  
早勢 欣和
(富山高専)
“単純なWebベースエージェントの振る舞い”
田中 義一
(国立情報学研究所)
“異種グリッド環境におけるジョブ投入を可能とするワークフローツールの実装と実験”
大西 尚樹
(富士通)
“異種グリッドにおけるアプリケーションホスティングサービス(AHS)の試作”
梅田 雅敬
(富士通研究所)
“地上デジタル放送用シミュレータ開発における効率的な評価環境の検討”
12:30-
12:40
閉会の辞:川田 重夫(宇都宮大学)

※時間配分については、各講演が18分、質疑応答が7分となっております。